2008/05/29

図の作成

原稿に制御文字を追加することで、原稿読み込み時に段落スタイルを適用することはできるようになった。その際、表の部分については、タグで囲んでおいて、テキストをCSV形式で整形しておけば、自動的に作成できる。

だが、図に関しては、少々厄介だ。職場では、図作成者(執筆要項にはトレス工ってなってたな。なんかやな呼称・・・)が別にいたりするのだが、まかせる時間がないときもある。一応、イラストレーターのスクリプトで、作業を軽減化するものは作ってあるのだが、もっと楽にする方法はないものか。
イラレでよく使うスクリプトとして

 ・貼り付けたテキストを改行コードで分割
 ・テキストに二分あきのマージンで枠を作成
 ・選択したオブジェクトを直線で結ぶ
 ・オブジェクトの入れ替え

というものがある。いらいらすることとして、ワードなりPDFなり、図のデータはあって、それをイラレで開いた時に、余計なパスが追加されていて、それを除去するのが面倒、てことだ。おそらく、ワードやPDFのファイルを開いた時(もしくはコピペした時)、一定の変換形式があるはずなので、それがわかれば、逆算してスクリプトで必要な部分だけを取り出すことができるような気がする。
も一つは、矢印。矢印はメニューから作成できるのだが、線の先端と矢印の頭が揃うように作ってくれないので厄介なわけで。矢印の頭のサイズの決定方式もよくわからないし。ここらへん調べておくこと。

0 件のコメント: